ブライダルから普段使いのアクセサリーまでひたすら手作り!趣味や日常の徒然も飛び出すmóliyeのブログ。

◆日々雑感

南の島のいきものたち。


こんにちは、モーリィエです。

詰め詰めだった製作が少しひと段落したので、おいっこを連れて一眼片手に公園に行ってきました。


南の島のいきものたち。

南の島のいきものたち。

南の島のいきものたち。


公園にはにゃんこがたくさんいて、人慣れしてるのか近寄っても逃げずにいてくれたのでたくさん撮らせてもらいました。


南の島のいきものたち。

南の島のいきものたち。

南の島のいきものたち。


とは言え驚かせてもなんなので、あんまり近寄らずに望遠で撮っております。沖縄のにゃんこは痩せてるねとよく言われるのですが、沖縄のにゃんこしか見たことがないのでどうだろう…。そういや本土に行った時もあまり見かけなかった気がするなぁ。


しかしこの日の私の目的はにゃんこではなく…。


南の島のいきものたち。


こちら!クビワオオコウモリさん!ずっと撮りたいと思っていたのですが夜しか見かけない上に黒いのでなかなかうまく撮れず…。この日は彼らの活動時刻の夕方によく現れるというスポットにて出待ちをし、無事激写しましたww(苦手な方がいらしたらすみません!この後も続きます)


南の島のいきものたち。

南の島のいきものたち。

南の島のいきものたち。

南の島のいきものたち。


ふわふわの体毛に覆われた身体部分はちょうど小さめの猫くらいの大きさで、翼を広げると1M近くはあるでしょうか。くりっとしたまんまるのおめめが何とも愛らしいです。コウモリと聞くとまがまがしい?イメージですが、このオオコウモリは果物が主食で天敵もいないからかかなりのんびり屋さんで、人が近づいても気にすることなく木の実を貪り食っていました。

上の上の写真はちょうど木の実の種をぺいっと吐き出した瞬間で、舌がちろっと見えた可愛い写真を納めることが出来、大変満足しております(笑)



カメラのファインダーを覗いているため視界が狭い私に「いた!向こうにも!ほらちゃんと見て!」と教えてくれたおいっこに感謝です☆途中からおいっこそっちのけで撮影に熱中してしまった叔母ちゃんを許してね…(;≡∀≡)




同じカテゴリー(◆日々雑感)の記事
動物園へ!
動物園へ!(2017-11-20 17:22)

小さすぎる秋。
小さすぎる秋。(2017-10-12 11:20)

春近し。
春近し。(2017-02-13 20:58)

68年に一度。
68年に一度。(2016-11-14 19:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
móliye
móliye


アクセサリー工房【Tiara de miyam】では、普段に気軽に使えるアクセサリーからブライダル用のジュエリーまで、ご注文に応じたさまざまなアクセサリーをオーダーメイドで手がけています。

このブログでは、アクセサリーの製作現場はもちろん、日常の他愛もないできごとや製作者móliye(モーリィエ)の趣味など何でも飛び出しますので、あしからず!



※現在イベント出品などで多忙の為、オーダーメイドでの製作はお受けしておりません。何とぞご了承下さいませ。
TI-DA
てぃーだブログ

mail form


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
QRコード
QRCODE