手作りティアラの作り方。~イメージ作り編~

móliye

2010年11月02日 16:36



こんにちは、mòliye(モーリィエ)です。

今日もいい天気で洗濯物がよくかわく♪
一年中こうだといいなぁ・・・。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。サワヤカー



さてさて。

今日から3回にわたってお送りします、「手作りティアラの作り方」。
第一回目の今日は、ティアラを製作する前に必要な『イメージ固め』について
ちょこっとお話します。




Chapter 1.  デザイン決め


デザインは、ティアラを作る上でもっとも重要な項目といえます。

ティアラを作る前に、自分の頭の中にあるイメージをしっかり固めないと
あとで実際に作るときに困るので、ここではしっかり時間をかけます。



Chapter 1.1  資料集め



一から自分でデザインを決めるのは難しいので、まずはいろんな
ブライダル雑誌からアンティークのティアラの資料まで、とりあえず
何でもいいのでたくさんのパターンを集めるとこから始めるといいでしょう。

定番のクラシックなスタイルから最近はやりのデザインまで、
多種多様なスタイルの中からここではおぼろげに作りたいティアラの
デザインをイメージします。


最近では大ぶりのものよりも、小ぶりで可愛らしい小さめなティアラが
喜ばれるようです。

また、ティアラだけに限らずクラウンやヘッドドレスなども人気です。



Chapter 1.2  実際に着るドレスと合わせる



手作りするからには、やはりドレスに合ったデザインのものがいいですよね!

大まかなデザインが決まったら、実際にどういうドレスに合わせるかを
考えていきましょう。



ご自分のためにお作りになる場合でもどなたかにプレゼントするという
場合でも、ドレスが決まってからお作りになるのがベストです。


ひとえにウェディングドレスと言ってもその種類は数えきれないほど
ありますし、デザインだけでなく色も青みがかった純白からベージュがかった
生成色など、それはもう多種多様です。


実際に見る機会がなくても、ドレスの色味だけは確認しておいた方が
無難だと言えます。(*ゝω・*)b



また、背の高い花嫁さんなら高さをあまり出さずに、背の小さめな
花嫁さんなら少し高さを出して身長をカバーする、といった作り方もあります。




Chapter 1.3  イメージ画を描く  


おおまかなデザインが決まってきたら、それを二次元化させましょう。

というとおおげさですが、作りたいティアラのイメージを簡単にデッサンします。

鉛筆画なのでわかりにくいですが。

今回mòliyeが製作する花嫁さんのドレスは華やかでふわふわっとした
豪華なドレスなので、それに合わせてネックレスを豪華にする分
ティアラは繊細で可愛らしいイメージにしようかな。

今回ご依頼のあった花嫁さんは律義にも試着でのドレスの写真を撮って来て下さいました♪(*´艸`*)
これがあるのとないのとでは雲泥の差!実際に見に行けなくても写真があるだけで大助かりです。



ここまで出来たら、実際に作り始める段階へ。
続きはまた明日~~かあさって~~~☆⌒(*ゝω・`)ノデワデワ。




【『手作りティアラの作り方。』の関連記事はコチラ↓↓↓】・・・・・・・・・


* 手作りティアラの作り方。~材料編~
 
* 手作りティアラの作り方。~完成編~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関連記事